2012年07月29日

焼津ボスコマーレさんでランチ

ばあばがランチに誘ってくれました!やっぱりボスコマーレでしょう。  続きを読む
タグ :ランチ


Posted by amiyuri at 21:56Comments(2)

2012年07月29日

次女、初めてのトゥシューズ

8月からポアントレッスンが始まるのでトゥシューズを用意しました。足首のゴムを縫い付けこれでバッチリ!次女は「やっぱり自分のトゥシューズっていいね」としみじみ…。長女のお古を家で遊びで履いてたから喜びもひとしおのようです。  
タグ :バレエ


Posted by amiyuri at 07:57Comments(2)

2012年07月25日

小3次女作、初めての小説

原稿用紙25枚に自分で作ったお話しを書いて表紙の絵をかき、あとがきまでついた手作りの本を見せてくれました!装丁は長女。姉妹の共同作業。  続きを読む
タグ :生活暮らし


Posted by amiyuri at 21:43Comments(4)

2012年07月24日

箱貸しにて嬉しい事

昨日は藤枝欧風和楽さんの箱貸しに10日ぶりの納品です。
お土産キューブ(麻紐をつけたウッドキューブを私はこう呼んでいます)がボックス内の壁のフックにかけてありました。どなたか存じませんが可愛い演出ありがとうございました!
思わずニンマリしてしまいましたよ。今後ともよろしくお願いします。  


Posted by amiyuri at 08:31Comments(0)

2012年07月23日

第四回吉田公園クラフトフェア

今秋のクラフトフェアの結果報告です。
結局いつものところだけでした。吉田公園クラフトフェアは4年連続です。
初めてクラフトフェアに出展したのが吉田公園でした。両隣が大阪のガラス作家さんと長野の木工のご夫婦。私より10歳くらい年上の先輩でクラフトフェア情報をいっぱい教えていただきました。お昼ご飯は菓子パンと傍らでいれたいい香りのコーヒー。皆さん節約してクラフトフェアに出展しています。そんな雰囲気が大好きです。  続きを読む
タグ :イベント


Posted by amiyuri at 13:27Comments(0)

2012年07月21日

本日のフレッシュレッスン

夏の癒しアレンジ
今日の花材はバラ、ルドベキア、トクサ、ユキヤナギなどです  続きを読む


Posted by amiyuri at 21:27Comments(2)

2012年07月19日

毎日こつこつ

白樺タグがだいぶたまってきました。icon12  
タグ :クラフト


Posted by amiyuri at 22:55Comments(0)

2012年07月17日

ばあば特製シソジュース&カリカリ梅

実家の母(74歳)が毎年作るシソジュースは子供達にも好評!今年はカリカリ梅も!  続きを読む
タグ :暮らし


Posted by amiyuri at 08:05Comments(4)

2012年07月15日

フレッシュレッスン

昨日はお二方のフレッシュレッスンでした
「夏の癒し」アレンジです  続きを読む


Posted by amiyuri at 08:20Comments(2)

2012年07月14日

昨日は「ゆらく」

金曜夕方から藤枝瀬戸谷温泉ゆらくへGO!
露天風呂に入っていると大雨です。  続きを読む
タグ :暮らし


Posted by amiyuri at 08:29Comments(2)